犀川緑地
- 2021/09/03(Fri) -
気温が下がってようやくおでかけしやすい季節になってきました。

で、久々の犀川緑地へ〜

0309032.jpg

しつけ教室を始めてから散歩中はつけで歩く練習をしているので久しぶりのロングリード
自由にあちこち歩いたり、走ったり、匂い嗅いだり


8月は私が興奮したむぎに襲われる事件や、
夫がむぎに噛まれる流血事件が相次いで勃発して、なかなか大変でした
一番困惑するのは、なんでそんな行動に出るのかが全く理解できないこと。
でも訓練士さんに相談することで、その時のむぎの気持ちが理解できて、
当面の対処法も教えてもらって、前よりも信頼関係深まった、かな??


0309031.jpg
↑おでかけに大満足の笑顔

いつもその笑顔でお願いしますよー



スポンサーサイト



この記事のURL | おでかけ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
その犬、凶暴につき
- 2021/06/17(Thu) -
前回の北部公園につづいて、なのちゃんと一緒にお散歩行って来ました。
今回の行き先はお初の粟崎やすらぎの林

なのちゃんとは2回目だしどうかなぁ?って思ったけど、
予想通りむぎのギャン吠えでスタート

0306172.jpg
↑悪そうな顔してます


0306173.jpg
なのちゃんはご機嫌スマイル


微妙な距離感を保ちながら仲良く(?)お散歩

0306171.jpg


今回もなのちゃんが大人対応をしてくれたお陰でなんとか一緒に散歩できたものの、
隙を見つけてはギャンギャン喧嘩をふっかけるむぎ
途中公園に遊びに来ていた園児たち、むぎ見てフリーズしてた
トラウマにならなきゃいいけど。。。


この他犬に対する異常な興奮なんとかならないのかなぁー
どんどん悪くなってるような気がして、悩む。。

よく「向こうから犬が来たら通り過ぎるまでお座りさせて落ち着かせる」とか言うけど、
すれ違った後も振り返って吠えかかってるくらいなのに、無理だし
仲良くとはいかないまでもやり過ごすぐらいには成長して欲しい。。切実




この記事のURL | おでかけ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
吉岡園地
- 2021/05/03(Mon) -
あまり天気の良くない今年のGW
ようやく晴れた3日に
母親孝行も兼ねて吉岡園地まで行ってみました

0305031.jpg

久々の遠出にむぎテンション
今日もいっぱい歩きました



この記事のURL | おでかけ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
街中散策
- 2021/04/15(Thu) -
たまには街中を〜と言うことで
金沢市内を散策しました

まずは白鳥路
0304151.jpg
入念な匂いチェック

次は兼六園下→しいのき迎賓館
0304152.jpg

四高記念公園→21世紀美術館
0304153.jpg

百万石通りを登って県立美術館→国立工芸館
0304154.jpg
国立工芸館完成してから初めて来たけど、かなりモダンな外観

その後能楽堂を横切って帰ってきました。
万歩計で8000歩ぐらい。結構歩いた!!
街中もなかなかいい散策ルートで楽しかった



いつもよりかなり写真のサイズ小さくしたはずなのに、
なぜか大きめ
なぞ??
パソコンが変わったら写真の同期が出来なかったり、
画像の編集が変わったりでなんだかイマイチだー



この記事のURL | おでかけ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
樹木公園
- 2021/04/08(Thu) -
今日は樹木公園までドライブ

0304081.jpg

今年は開花が早かったから樹木公園の桜も散り始めてるものが多かったなー
でもかたくりの花が咲いてたり、
何より園内がとっても広いので、いっぱい歩けてむぎ大満足

帰りに白山比咩神社前の表屋で大判焼きを買って、飼い主も大満足



この記事のURL | おでかけ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ