食欲も出て来てほっとしたのも束の間、
また体調が悪くなってしまいました

今度はぐったり感もあって、前よりも辛そう。。
土曜日の夜12時ごろ、そろそろ寝ようかなと思っていた時、
急に咳き込んで荒い呼吸をするナッツ
咳や呼吸が早いのは前からだけど、
よく見ると舌が紫っぽく変色しててちょっとチアノーゼっぽい感じ

とにかく落ち着かせようと思って優しくさすりながら様子を見て
1時半ごろ落ち着いて来たのでその日は就寝
日曜日は朝から全然元気がなくてご飯もおやつも食べ物は全く受け付けず。
そのうち又咳と荒い呼吸でチアノーゼっぽい感じなったので急いで動物病院へ
レントゲンでは肺炎になっている様子はありませんでしたが、
炎症反応や白血球の数値が高くて感染が疑われる感じ。
実は8月に発見されたうっすらとした白い影、
10月には白い丸い影となり、
1月中旬のレントゲン検査では左の下葉は真っ白になるほど進行してました

それでも幸い右肺や左上葉には転移はなくて、
肺の2/3は正常に機能しているのでまだ大丈夫って思っていたんです。
先生も確かに肺転移はあるけど、こんなに呼吸が苦しくなる程じゃないんだけど・・・と
息苦しさの原因が特定できず。

いつかは借りなきゃなって思ってた酸素濃縮機のレンタルをお願いしました。
日曜日に依頼したら今日の午前中配達で届いて、迅速な対応に感謝

レンタルは2回目だけど、ビビの時は結局使わず仕舞いだったので
使うのは今回が初めて。
酸素ハウスに入ってるとナッツ楽そうにしてるので良かった。