獣医さん
- 2006/06/30(Fri) -
DSC05688.jpg


さっきTBS系で「熱血獣医スペシャル」というのをやってた。
思わずくいるように見ちゃった。

驚いたのは眼科専門の動物病院があること。
考えてみれば人間なら内科、外科、整形外科、眼科、歯科etc
その症状によって専門の先生に診てもらうのに
動物は病気でも怪我でも同じ先生が診るのってなんか変。
でも地方だと患者(犬)の数的に専門でやるのは難しいのが現実かも。
だったらせめて信用できる獣医さんを探さなきゃね~
あと飼い主がちょっとした変化とかに気づいてあげることも大切!


ビビとナッツは2匹とも避妊手術をしてるんだけど、
ビビは近所の獣医さんで、ナッツは保護活動の支援をしてもらっている獣医さんで、それぞれ手術しました。
避妊手術って一番メジャーな手術だし病院選びはさほど気にはしてなかったんだけど、これが大間違いだった!!
傷口をみれば一目瞭然!
やっぱり獣医さん選びって本当に大切だって痛感しました


迷ったけど傷口の写真アップします
かなり痛々しい・・・です
弱い方は見ない方がいいかも
この記事のURL | 病気 | CM(22) | TB(0) | ▲ top
柔らかな頬
- 2006/06/30(Fri) -
柔らかな頬 柔らかな頬
桐野 夏生 (1999/04)
講談社

この商品の詳細を見る

旅行先の北海道のペンションで突然娘が行方不明になる。カスミは懸命に娘を捜すが、手がかりが全くなく事故か事件かも分らない・・・

桐野夏生さんの作品はどれもどろどろとした人間の一番嫌な部分をこれでもかっていうぐらいに書いていて、読む方もかなりの気力がいる。でもだからこそ人間の本質が見えるようでたまに読みたくなる。
でも最近って子どもの失踪事件とか殺人事件とか多くて、なんかフィクションとは思えずかなり憂鬱になった。
これって天海祐希主演でドラマ化されてたんだ。元刑事役の松岡俊介さんの演技がすごく強烈に印象に残ってて、元刑事の内海が登場して気がついた。主演が天海祐希さんだってことは全然覚えてないけど。

満足度 ★★★
この記事のURL | 未分類 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ギョギョー
- 2006/06/29(Thu) -
朝の散歩が出来なかったので
夕方の散歩はいつもよりちょっと長め
河原の方まで行ってみました
1DSC05736.jpg
6時頃だったので気温も下がって風が気持ちいい♪

2DSC05732.jpg
ナッツは散歩大好きなのでとっても楽しそうに歩いてます

でもこの後ナッツに悲劇が・・・

この記事のURL | ビビ&ナッツ | CM(15) | TB(0) | ▲ top
ビビのお気に♪
- 2006/06/28(Wed) -
ビビのお気に入りの場所はソファーで横になってる旦那と背もたれの間
DSC05234.jpg
↑こんな感じ
窮屈そうなんだけど挟まれてる感がいいみたい
気がつくといっつもここにいます

この記事のURL | ビビ | CM(11) | TB(0) | ▲ top
ハウストレーニングの訳
- 2006/06/27(Tue) -
今更ですがビビ ハウストレーニングしています

DSC05611.jpg

これがビビ&ナッツのお部屋
夜とお留守番はここにいます。
今まではナッツはバリケンでビビはここでフリーにしてたんだけど、
いろいろ問題があってビビもバリケンでのお留守番に挑戦してます。

問題っていうのは・・・
(きれい好きな方はここまでで
この記事のURL | ビビ | CM(12) | TB(0) | ▲ top
トンカツ♪
- 2006/06/25(Sun) -
DSC05708.jpg

今晩の我が家の献立はトンカツでした
トンカツは旦那の好物
そしてワンコ達もニンマリ
その訳は・・・

この記事のURL | おやつ | CM(7) | TB(0) | ▲ top
クレアちゃん
- 2006/06/24(Sat) -
今日はクレアちゃんミリちゃんがウチに遊びに来てくれました。
クレアちゃんは車が苦手であまり遠出は出来ないんだけど、
なんとか頑張って来てくれました(^-^)
クレアちゃんは人が大好き♪
お家に遊びに行くとピョンピョン飛び跳ねてとっても元気な女の子なんだけど・・・



DSC05657.jpg
よそのお家で勝手が違うのか
一度にたくさんのワンコ達に囲まれて隅っこに逃げちゃったー

2DSC05658.jpg
頑張ってちょっとにおいをかいでみるけど・・・
自慢のお耳が下がってます(^u^)

この記事のURL | おともだち | CM(4) | TB(0) | ▲ top
まるっ!!
- 2006/06/23(Fri) -
DSC05644.jpg

ソファーでくつろぐナッツ
でも、なんか変じゃない??
この記事のURL | ナッツ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
ささみジャーキー
- 2006/06/22(Thu) -
おやつがなくなったので久々にささみジャーキーを作りました~

作り方はとっても簡単♪
1DSC05628.jpg
まずはささみを一口サイズにカット
これは1本を4等分してます

2DSC05629.jpg
サランラップで覆ってめん棒でたたいて平たくします
こうすると火の通りがいい

で、クッキングシートをひいた天板に並べて
170度のオーブンで20分、裏返してさらに20分

すると・・・
この記事のURL | おやつ | CM(8) | TB(1) | ▲ top
ボクの町
- 2006/06/22(Thu) -
ボクの町 ボクの町
乃南 アサ (1998/09)
毎日新聞社

この商品の詳細を見る


新米警察官の成長日記みたい感じ。サスペンスではありません。
乃南アサってこいうのも書くんだー

なんが”濃い”感じの本が読みたかったんだけど、かなり軽かった・・・(^-^;
あまりの分厚さに躊躇しちゃったけど
やっぱり「鎖」にしておけば良かったかな~

満足度 ★★
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
掃除機
- 2006/06/21(Wed) -
掃除機が苦手なワンコ多いよね~
ナッツもそう
ナッツは逃げる派です

毎朝掃除機を出すと
「ひぇ~またあいつだー」と逃げまくり
居間をかければダイニングテーブルの下へ
ダイニングをかければ居間へ
1DSC05627.jpg
逃げ遅れて追いつめられるナッツ(^m^)

一方ビビは・・・
この記事のURL | ビビ&ナッツ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
姉妹?
- 2006/06/20(Tue) -
散歩に行くと良く聞かれること

「姉妹なの~?」

「違います~」

「じゃぁ親子?」

「あっいいえ」

「えっ?じゃぁ夫婦とか?」

「・・・あーどっちも女の子なんです(^-^;」

どっちも女の子で赤の他人だって答えると
みんな
「えっ、そーなの??」って驚かれます

多頭飼いしてる人ってみんな姉妹だったり親子だったりするのかな~
その割合の方が少ない気がするんだけど・・・
どうやら犬飼ってない人からすると同じ犬種は同じ顔に見えるみたい

DSC05553.jpg


ビビ「ワタシこんなにワンワンうるさくないしぃー」

ナッツ「ワタシこんなにどんくさくないしぃー」


あっそうそうHPにお友達ワンコのコーナーを作りました
本館HPものぞいてみてねU・ェ・U
この記事のURL | ビビ&ナッツ | CM(12) | TB(0) | ▲ top
ディロン
- 2006/06/19(Mon) -
「たとえ100のうちの1,2匹でもその差は大きい」

これ毎週土曜日にNHKでやってる「ディロン~運命の犬」でのセリフ
動物愛護センターの所長の「全部の犬を救うことはできない。100のうち1匹や2匹救えたところでどうにかなることじゃない」っていう言葉に対して主人公の麻利が言ったもの
じーんと心に響きました

ナッツも捨てられていたワンコです
カン太ママのお手伝いをしているのが縁でうちの子になりました
ワタシも実際にセンターに行ったことがあるけど、センターにいる犬達はみんな明日処分されてしまう子達ばかり
カン太ママはこれまでに沢山の犬をセンターから助け新しい里親さんを捜して幸せにしてきたけど、個人の活動には限界があってその何倍もの犬たちが処分されてきたのも事実。
でもそれでもいいと思う。
小さくても自分の出来ることから始めるってことが大切なんじゃないかな。

DSC05599.jpg

この記事のURL | レスキュー | CM(10) | TB(0) | ▲ top
サッカー
- 2006/06/18(Sun) -
今日は実家の近くの公園に散歩に行きました
DSC05582.jpg
↑でむっち父とナッツ
長い坂道を上がると広場があるのだ~
でもこの坂道がキツイ!!

広場に着くと中学生の男の子達がサッカーをやってたので
わたし達は端のベンチで休憩
DSC05588.jpg
坂道ですでにバテ気味のビビ

でもナッツはサッカーボールに興味津々で
ちょっと気を抜いたすきに突然男の子達の輪の中に猛突進!!
ぎゃーー
気が付いたときは一緒にサッカーボール追いかけてるし~~( ̄□ ̄;)!!

DSC05587.jpg
捕獲された後も名残惜しそうにずーとサッカー見て
たまにボールがこぼれると我先にと追っかけようと頑張ってました(≧▽≦)

子供たちが帰ったのでその後は広場でかけっこ
DSC05595.jpg
ビビの走ってる写真・・・かなり貴重です♪

今夜もこれからサッカー
今度は応援頼むよ~ナッツ!!
この記事のURL | おでかけ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
お出かけ
- 2006/06/17(Sat) -
DSC05571.jpg
今日は前々から気になってたお店「ジラ・ソーレ」にお昼を食べに行って来ました。
ワン連れで旦那と週末出かけるの久しぶりだな~
お店には看板犬GRのちゃちゃちゃんがいます

店内もワンコOKですが他にもお客さんがいてナッツがうるさいのでテラス席に
テラスの外には小さいお庭もあってちょこっと探索♪
DSC05557.jpg


DSC05569.jpg


ワタシはオムライス、旦那はカレーを頼みました。
デミグラスソース&カレーのルーはここのオリジナルだそう
とってもおいしかったです
DSC05567.jpg


DSC05564.jpg

しょうがないな~ということでキャベツとブロッコリーを一口ずつ

帰りはドライバー交替でワタシが運転
すると後ろから「スースー」寝息が・・・ビビでした(^m^)
振り返って見るとナッツも爆睡
ついでに助手席の旦那も・・・ZZZ
っておいおいみんなかよー
この記事のURL | おでかけ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
くまちゃん
- 2006/06/16(Fri) -
部屋を片づけていたらずっと前にビビにあげていた
くまのぬいぐるみが出てきた
このくまちゃん ビビには全く相手にされず
いつもサークルの隅っこで転がってたので
すっかり忘れてました

でナッツに見せると・・・
1DSC05170.jpg
ガップリ食いついてます(^-^)
なかなか気に入ってもらえたみたいで
くまちゃんをくわえてブルンブルン頭振りながら遊んでます
3-615.jpg

4-615.jpg


それに誘われてビビも反応
ナッツが遊んでると気になるんだよね~
5DSC05536.jpg
でもなにやら変な音が・・・
メリッメリッって・・・ぬいぐるみで遊んでるときの音じゃないよね~?
7DSC05538.jpg
・・・毛むしってるし・・・(--;)
・・・ビビ鼻曲がってるし・・・(^m^)
なんか遊び方間違ってない??

その後ビビとナッツにもみくちゃにされたくまちゃんは
DSC05554.jpg
・・・あわれ 目、鼻 全部なくなっちゃった・・・
この記事のURL | グッズ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
バトン
- 2006/06/15(Thu) -
今日は雨か・・・って思ってたら、金沢今日から梅雨入りだそーな
昨日暑いね~って話してたとこなのに。
雨降ると散歩いけなくて暇そうなビビ&ナッツ
DSC05170.jpg


ところでなんとバトンなるものがまわってきた~

こんな感じでいいのかな?

1、名前
ビビ(右)→びびり屋だから
     前「びびりやなのでビビなんですぅ~」って話したら
     次会ったとき「ビク」って呼ばれてた・・・ちがうよぉ(^-^;

ナッツ(左)→元気な感じの名前にしようと思って。
      あとビビと響きが違う名前にしようと思って。
 
2、年齢
ビビ→2001年11月3日生 4歳半 
   人間で言うと34才くらい?同年代だ~

ナッツ→2004年12月3日 1才半
    ただ今青春真っ盛り

3、職業
食う、寝る、遊ぶ
あとでむっち夫婦を癒すこと←これ重要!!

4、趣味
ガジガジ

5、好きな異性のタイプ
ビビ→ママとパパ以外はいやーっていう人見知りっ子

ナッツ→ワンワン、ガウガウ言いながらしっぽフリフリ寄っていく
    ガウガウに耐えられる人なら誰でもOK!

6、特技
ビビ→困ったときのうるうる光線

ナッツ→嬉しいとつい踊ってしまうくねくねダンス

7、資格
ビビ→おかしソムリエ1級
   (おかしのにおいならどんな遠くからでもかぎつける&
    ビニールのカサッて音もおかしの袋の時だけ反応する)

8、好きな食べ物
ビビ→食べ物なら何でも

ナッツ→ママのごはん
    
9、嫌いな食べ物
ビビ→多分おいしくなくても顔しかめて食べると思う・・・

ナッツ→実は用心深いので初物はなかなか口にしない

10、次に回す人

まろひめママ

いいかな?回しちゃって(^-^)ゞ

この記事のURL | その他 | CM(6) | TB(0) | ▲ top
東京物語
- 2006/06/14(Wed) -
東京物語 東京物語
奥田 英朗 (2001/10)
集英社

この商品の詳細を見る


奥田英朗・・・やっぱこの人の作品すごく面白い!
直木賞受賞した「空中ブランコ」が有名だけど、ワタシ的には長編ものの方が好きかな~

大学進学を機に上京した主人公田村久雄の18才から30才までの話。80年代の話しでキャンディーズ解散、名古屋オリンピック、礼宮様の結婚、ウォークマン、江川卓の初登板、いとしのエリー、ブラック・レイン、ベルリンの壁崩壊……etc時代を反映するキーワードがいっぱい出てきて懐かしい。
読み終わって気づいたんだけど、これって奥田英朗の自伝的小説なのかな?大学中退で広告代理店に勤務して将来の夢は小説家って・・・

他のもまた借りて読もうっと♪

オススメ度 ★★★★
この記事のURL | 未分類 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
シャンプー
- 2006/06/13(Tue) -
金沢はまだ梅雨入り前だけどテンプレ変えてみました
どうかな?

ところで足回りがキレイになったので今日はシャンプー♪
ビビもナッツもお風呂場ではとってもおりこうなので助かります
まずはビビ
1DSC05500.jpg
いやいやまだまだこれからよん(^-^;
ビビは毛量が多いからなかなか濡れないのよね~

お風呂から上がったらお決まりのスリスリ
2DSC05502.jpg
みんなやるよね~これ
でもすぐに大人しくなって寝ころんでブロー
3DSC05503.jpg


次はナッツ
4DSC05505.jpg
お風呂場では静かなナッツなのに、出たとたん大騒ぎ(--;)
この記事のURL | ビビ&ナッツ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
肛門線絞り
- 2006/06/12(Mon) -
今日の午前中、爪切りにロブエママのところへ行ってきました。
実は自分で爪切りしたことないですぅ
血管切りそうで怖いんだよね~
解説付きで爪切ってもらいました(^-^)
今度は自分で切れるかな~

足裏バリカンかけてもらってついでに肛門絞りも教えてもらいました
家で肛門絞りしようとすると
すぐしゃがみ込んでなかなか上手くできない(>_<)
1週間ほど前初めて成功したって話したら
ロブエママに「えーーたまっとるよーーー」って
ほんと??
どうやら押える位置がちょっとずれてたみたい
で、やってみたら・・・

ぶっしゅーーーっ!

って驚くほど出るわ!出るわ!!
えーこんなにたまってたの~??
びっくり&感動
肛門線って定期的に絞ってやらないと詰まって破裂しちゃうこともあるらしい
(間違ったやり方で絞るとそれも炎症の元になるらしいので注意!)
よかったよー破裂しなくて

6123.jpg
ビビ顔でかっ!!


10時からいよいよワールドカップ日本戦だー

この記事のURL | ビビ&ナッツ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
東京
- 2006/06/11(Sun) -
この週末は久々に東京に遊びに行ってきました(*^・^*)
土曜日は東京の友達と銀座で待ち合わせしてショッピング
チョコで有名な「ピエール・マルコリーニ」でチョコアイスを食べました
   P251iS07687.jpg
お目当てのチョコレートパフェは数量限定のため4人前で完売(T_T)
これはサンデー。でもとってもおいしかったです。濃厚で大人のチョコって感じ♪

日曜はあいにくの雨模様
で、池袋へ~
埼玉県民だったことがあるワタシにとって池袋はなじみの深い街
一番買い物しやすいわ~
お昼は西口にある豚骨ラーメンの康竜
一時期豚骨ラーメンにこってた旦那お気に入りのお店の1つ
   P251iS07689.jpg
自分流ラーメン750円がここのいちおし
なぜ自分流かというと8種類のトッピングから好きなもの4種類を選らべるから
細麺でおいしいよん♪

旅行中ビビ&ナッツがどうしていたかというと・・・→
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ペロペロ星人
- 2006/06/09(Fri) -
ナッツはやたらとなめるのが好き
足とかソファーとかマガジンラックとか・・・
こたつにもぐって天板もよくなめてる
そしてそれに飽きるとビビの顔をなめる
1DSC05470.jpg
寝込みを襲われて戸惑い顔のビビ

2DSC05470.jpg


3DSC05472.jpg


4DSC05477.jpg

とにかくナッツしつこいの~~

5DSC05479.jpg
ビビの顔こんなにしょぼくなっちゃったよー(≧▽≦)
この記事のURL | ビビ&ナッツ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
抜け毛
- 2006/06/08(Thu) -
毎日、毎日抜け毛がスゴイです(--;)
朝掃除機をかけても夜にはじゅうたんが毛玉だらけ・・・
ビビがウチに来たのは去年の7月だったんだけど、
その時はあんまり毛が抜けない印象だったのにな~
抜けきった後だったのかなぁ??

そんな時ネットでびっくりする映像がっ!!
ブラッシングで抜け落ちた毛の山の中にたたずむワンコ!
必殺「ファーミネーター」
欲しいな~と思いつつ高くて手がでなかったワタシ
そんな時モカママからメール
「買ったし貸してあげよーかー?」
わ~い♪ということで早速借りて試してみました~\(^O^)/

DSC05462.jpg

ラバーな持ち手にワンコも興味津々
(おもちゃじゃないし~借りもんだし~)
DSC05463.jpg

刃はこんな感じ。
説明では「刃と刃の間にトップコートを逃がし、アンダーコートをからめとるようにとってくれます。ファーミネーターは、アンダーコートを「切る」のではなく「抜き」ます。」とあった。フムフム

実際使ってみると写真ほどじゃないけど結構抜けた
そしてスリッカーより痛そうじゃない
あと小回りも利くし足の上の方とかスリッカーかけにくい部分もOK
いつもブラシの後もフワフワとあった白い下毛もきれいになってる!
いいかも~
いかんせん高すぎ!2,3千円なら買うのにな~
DSC05467.jpg

この記事のURL | ビビ&ナッツ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
図書館の神様
- 2006/06/08(Thu) -
図書館の神様 図書館の神様
瀬尾 まいこ (2003/12/18)
マガジンハウス

この商品の詳細を見る


めずらしく自分で買った本
ほんとうは半年くらい前に買ったのに
買うといつでも読めると思ってなかなか読まない(^-^;

高校の時のある事件がきっかけでなんとなく惰性で生きてきた清(きよ)が赴任先の高校で不本意にも文芸部の顧問となってしまう。でもそこで唯一の部員である垣内君と出会ったことで少しずつ本来の自分を取り戻していく話。
ワタシ的にはいまひとつって感じだったな~
瀬尾さんの作品ってことで期待しすぎたかな。

満足度 ★★★
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
NEWアイテム
- 2006/06/07(Wed) -
つい先日またまたナッツにやられてしまいました~
今度はこれ↓
DSC05423.jpg

せっかくのお手製カバーだったのにぃ~(T_T)

でもよく考えるとカミカミ大好きなナッツなのに
カミカミおもちゃがボロボロになって最近は遊ばせていませんでした
きっとだからかな~と微妙に反省

というわけで久々にカミカミおもちゃを買いました
DSC05397.jpg

左は我が家定番のおもちゃ(3代目です(^-^;)
右はお初グリニーズの形をしたおもちゃ
前から気になってたんだよね~
これなぜかウォーターメロンフレーバー
犬ってスイカ好きだっけ?
でもあるHPでスイカ丸かじりしたワンコの話ししてたよな~とか思いつつ
早速あげてみました

1DSC05399.jpg
 
2DSC05398.jpg
 
3DSC05400.jpg

くいつきはいい感じ♪

続きは[more]をクリック☆→
この記事のURL | ビビ&ナッツ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
手作りご飯
- 2006/06/05(Mon) -
今日はOisixの日♪

特に健康オタクというわけではないんだけど、
隔週で有機野菜などの安全食材の宅配を頼んでいます

そして今朝それが届きました~
DSC05384.jpg


ちょうどワンコご飯の野菜がきれていたので
Oisixの食材をみじん切り!!
DSC05388.jpg

左下にあるのが「マルチミックス」
これで一気にガーーーとみじん切りの出来上がり
ラクチン♪ラクチン♪
にんじんだけはおろした方が消化がいいらしいので
軽くゆでてゴシゴシ
DSC05389.jpg

スゴイ量のにんじん!!でも上の方にのってるからそう見えるだけ(^-^;
そしてこれを100均で買った製氷皿に入れて冷凍しちゃいます
DSC05390.jpg

この製氷皿、フルーツのカンテン用みたいで
区切りが大きいので野菜を凍らすのにはピッタリ
ちょうど1個が2匹の1食分くらい
これを馬肉に混ぜてワンコご飯の出来上がり♪

「手作りご飯」って言うと「大変そー」って言われるけど、
ウチのは切って混ぜるだけなので簡単なんデス☆
あとドックフードもたまにあげてるし
なんでも懲りすぎるとつかれるしね~
出来る範囲で続けていこうと思います(^-^)
この記事のURL | おやつ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
一芸
- 2006/06/04(Sun) -
世の中にはとんでもなく賢いワンコがいるようで
「○○持ってきて」というと沢山あるものの中からそれを選んで持ってきたり、
「1+1は?」というと「ワン、ワン(2)」と計算までできたり
この前のテレビでは「この人何歳?」と聞くと
「ワン、ワン・・・・ワン」と年齢まで当ててしまうワンコが!!
ここまでくると芸というよりは超能力!?

でウチのワンコ
出来ることと言えば「おすわり」と「待て」のみ(--;)
以前ビビに「おて」を教えたんだけど餌を使って教えたのがまずかったようで
餌なしでは全く「おて」ができない!
そして餌を見せたとたんに何もいってないのに高々と手をあげて待ってるしぃ~
完全に教え方間違っちゃったよー
ナッツに至ってはビビが邪魔するので「おて」すら教えてない・・・
ダメダメワンコな2匹なのです

「まて」のアレンジ「鼻・ポト・パク」
SANY0122.jpg

本当なら「鼻パク」と言いたいトコなんだけど
ビビの場合「よし」っていうとお辞儀しておかしを床にポトっと落としてから
パクっと食べるの(^-^;

そんな2匹だけど「かわいいからいっかー」って許してしまう飼い主が
一番ダメダメだったりします
この記事のURL | ビビ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
何も入ってないよ~(>_<)
- 2006/06/03(Sat) -
今日はとってもいいお天気だったのにビビ&ナッツはおうち
その理由はワタシ
昨日歯医者で治療したら頬がすごいのに腫れて絶不調(T_T)
痛みの方は痛み止めの薬が効いて思ったほどじゃないんだけど
腫れの方は思った以上・・・
「口の中の飴出しなさい!!」ってくらい
3,4日はこんな感じらしい(--;)

で、退屈だったのかナッツに旦那の靴下やられた~
服じゃなくて靴下を選ぶあたりはやっぱり臭いなんかな?
カミカミしてある場所も足の裏のあたりだし

一応反省してもらいました!
DSC05380.jpg

    ゴメンナサイ
この記事のURL | ナッツ | CM(3) | TB(0) | ▲ top
砂漠
- 2006/06/02(Fri) -
砂漠 砂漠
伊坂 幸太郎 (2005/12/10)
実業之日本社

この商品の詳細を見る


1日延滞しちゃったけど何とか読めた。ほっ

北村、鳥居、西澤、東堂、南の5人の4年間の大学生活の話。今回もまたまた強盗や空き巣事件が発生するんだけど、事件そのものよりは大学生活に主眼をおいた学園ものって感じ。
伊坂作品には必ず理屈っぽい変わり者キャラがいるんだけど、今回は西澤がそれ。でも他の4人のキャラも好感もてて良かった。
大学生ってくだらないことに熱中したり、みんなでつるんだり、意味ないことでもそれがなぜかすごく楽しかったり、世界情勢について熱く語ってみたりしながら自分の将来のことはなんにも考えてなかったり・・・それも全部「社会」という「砂漠」に旅立つ前の学生の時期だからなのかも。わたしも大学の頃は友達とつるんでたな~なんて思いながら楽しく読めた。 

伊坂幸太郎といえば「陽気なギャングが地球を回す」が5/13からロードショーになった。響野は佐藤浩市がするんだね~公式HP見たらイメージピッタリかも~佐藤浩市ファンでもあるし気になるトコ。ビデオになったら見ようかな(爆)とりあえず続編の「陽気なギャングの日常と襲撃」を読みたいな。

満足度 ★★★
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
祝♪開設!!
- 2006/06/01(Thu) -
ついにHPが完成しましたー

正確にはまだ手直しが必要なんだけど・・・とりあえずね(^-^)

   top.jpg

     遊びに来てね☆
この記事のURL | その他 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |