実はダンナのテクニカルのお受験のためでした~
(ちなみに初め行こうと思っていた五竜は雪不足でプライズテスト中止に

)
土曜日は事前講習
私は不整地を克服できていないので一般のスクールへ
<レッスンポイント>
◎常に足を動かせるポジションにいること
◎外スキーをターンこうに沿って押し出すように動かし続ける
◎足首に緊張感をもたせる
事前講習では結構ほめられていたらしくご機嫌なダンナ
一方、スクールがイマイチだった上、
その後のフリーもありえないくらいの悪雪に完全敗北し失意の私
ここ最近、急斜面&アイスバーンはかなり克服できたものの
コブ&春雪はどうしてもダメ
一番の敗因は嫌だと思って避けてること
でも滑らなきゃ上手くならないよね~
「習うより慣れろ」、「頭で考えず体で覚えろ」ですな

そんなこんなで日曜日
クラウン受験者は6名、テクニカル受験者は28名と
黒姫の時に比べてかなり少ない人数でした
私はサポーターに徹するべく検定員の後ろを陣取ってビデオ撮影

気になる結果は・・・
前日の上機嫌が嘘のようにダンナ撃沈

合格者はクラウン0人、テクニカル2名でした
張り出された採点表には「71点」や「72点」をつけられている人がゴロゴロいて
これってテク受験の結果だよね?って思わず目を疑う感じ。
噂どおりの辛口採点でした。
まー「75点」じゃなきゃ何点でも一緒なんだけどね。
家に帰ってビデオで自分の滑りをチェックして
意気消沈するどころかますます燃え上がるダンナ

その熱意が続けば合格も近いはず!!
私もがんばろっと。