ハロウィンじゃないよ!
- 2014/12/23(Tue) -
もうすぐクリスマスですね!
という訳で、サンタさんとトナカイに変身してもらいましょ〜♪

2612231.jpg

あはは、ビビもナッツも全然乗り気じゃないっす
はい、はい、着替えますよー

2612233.jpg

トナカイはナッツの方が似合ってるかも♪
ビビだと毛色が同じで同化しちゃうし。

2612232.jpg

かわいい!かわいい!
と飼い主が一人で自己満足して、仮装パーティー終了

2612234.jpg

*****************************************

しばらくはお薬をやめてみることにしたビビの調子ですが、
なんと、膀胱炎になってしまって、結局抗生剤を飲ませることになりました
鼻水の方も1週間ほどすごく量が減った時期があったんだけど、
先週末くらいからまた大量の鼻水が出て来てくるように。
食欲はあるんですが、鼻づまりで食べる時食べづらそうです。



スポンサーサイト



この記事のURL | ビビ&ナッツ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
買ったもの
- 2014/12/14(Sun) -
ビビが鼻水垂らす様になってから何度も鼻を拭いてあげなきゃいけなくて
その度にいつも思ってたこと。
「自分で鼻がかめたらすっきりするのに!」
ビビ、鼻水が鼻の外まで垂れかかってても、全然平気な顔してるんですよね

で、これ購入しました!
2612133.jpg
赤ちゃん用の電動鼻水吸入器

犬の鼻の穴って奥の方まで見えない様になってるから
入り口の方に当てるだけなんだけど、それでもティッシュとは大違い。
前まで10分くらいですぐにタラ〜ってなってたのが、1時間くらいは持つ様になりました。
何よりズズズーって吸い終わった後のすっきり感がいい!

何て便利な!文明の利器バンザイ!!
高いけど買ってよかったー!


あと、もう一つ購入したもの
2612134.jpg
超音波噴霧器

鼻水が出やすい様に加湿器をかけた方がいいって先生に勧められて、
どうせなら除菌効果もあるのがいいかなぁ〜と思って前から気になってたこれを購入。
次亜塩素酸水を噴霧させるタイプなので、除菌効果が高く、人のインフルエンザ予防とかにもなるそう。
加湿というよりは除菌や消臭効果をうたっている商品です。

これで少しでもビビが快適に過ごせる様になるといいんだけど。。



この記事のURL | グッズ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
鼻炎?
- 2014/12/11(Thu) -
3週間ほど前、床の上に膿のような黄色いものを発見。
なんだろう?って思って、ビビとナッツの体をよくよく見てみると、
ビビの鼻から鼻水が・・・
そう言えば何度かくしゃみしてたな。

動物病院で診察してもらった結果、鼻水の原因としては
①上の歯の歯周病
②アレルギーやウイルス性の鼻炎
③鼻腔内の腫瘍
があって、今の所②の鼻炎の可能性が一番高いとのこと。
特に中高齢のダックスの場合は「リンパ形質細胞性鼻炎」の疑いが濃厚らしいです。

リンパ形質細胞性鼻炎の場合は抗生剤やステロイド剤の服用で治療していくそうですが、
完治する病気じゃないらしく、
確定診断をするにも全麻して鼻孔の奥のほうの細胞を採取する必要があるので、
とりあえず抗生剤を飲ませて様子を見ることにしました。
いつもは歯切れのいい先生なのに、今回はすごく言い難そうに病気の説明してて、
もし「リンパ形質細胞性鼻炎」だったら、対処療法しかないんだなって感じでした。


薬の効果なのかくしゃみの回数はすごく減りました。
ただ、鼻水はあいかわらず垂れてて、家中ビビの鼻水だらけです。
特に一番被害にあってるのはナッツで、
くっついて寝るもんだから、ナッツの背中がビビの鼻水でカペカペ
(もちろんビビの尻尾が一番カペカペ&ドロドロだけど)

2週間ほど抗生剤続けてみたけど、それほど薬の効果も感じられないし、
もしリンパ形質細胞性鼻炎だったとしても直接命に関わる病気ではないそうなので、
取りあえずしばらく薬をやめて様子を見ることにしました。

もちろん①歯周病や③腫瘍の可能性もゼロではないし、
特にビビは今年の春に顔が腫れ、歯周病で左の奥歯を2本抜歯したこともあるから、
①歯周病の可能性もかなり高いかもと思ってます。

上の歯の歯周病が原因で骨が溶けて鼻孔とつながってしまう「口腔鼻腔瘻」で検索すると
ネットで案内されてる症例報告の多くがダックスなんですよねー
一見綺麗に見える歯でも、根っこの方に細く歯周病が進行して行くこともあるそうで・・・

今までワクチンの時くらいしか動物病院にお世話になったことなかったのに、
今年はやたらと病院通いが続いています。厄年かなぁ・・・

2612131.jpg
鼻垂れてるけど、食欲や元気はあります。

この記事のURL | 病気 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
祝☆10歳
- 2014/12/09(Tue) -
11月3日の1ヶ月後の12月3日はナッツの誕生日

ナッちゃん、10歳になりましたー

2612034.jpg
小さいけど、許してね!

その代わり、おもちゃのプレゼントあるよ♪
2612031.jpg

でも、気になるでしょ?

2612032.jpg

やっぱり、ナッツはいくつになってもこうでなくっちゃ!

2612033.jpg

お天気が悪くてほとんどお散歩に行けてないので、これで少しでもストレス発散できたかな?


今年に入ってから何かと調子を崩しているビビですが、
3週間ほど前から鼻水が出る様になって、またまた病院通いです。
なかなか調子が戻らないなぁ。。。
この記事のURL | ナッツ | ▲ top
| メイン |