まさかの・・・中年太り!?
- 2015/08/27(Thu) -
2708275.jpg

ビビ、3週間ぶりに動物病院に行ってきました。

数日前、ウエストの辺りに対照的なふくらみがあるのに気がついて、
腎臓もその辺りなので心配して先生に聞いてみたら・・・

「あっこれ脂肪ですね!」

あはは
もしかしてとは思てったけど、犬も太ると腰回りにつくのね〜
3週間前より+200グラムでした。


前回の診察の後リン吸収剤のカリナールをあげ始めたら、
ビビにはすごく合ってたようで、その数日後から食欲が戻って来て、
最近では朝も昼も夜も完食できるように
ドッグフードの量としては少なめなんだけど、
多分プラスしているおじやで炭水化物太りしてるのかも。
ずっと痩せないようにってカロリー気にしてたので嬉しい誤算です。

その他、BUN、CREは基準値オーバーなものの横ばい、血液濃度は28%で30%切り。
でも、基本安定してるのでよかったー




スポンサーサイト



この記事のURL | 病気 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
お散歩
- 2015/08/25(Tue) -
夕方車で10分ほどの公園でお散歩しました。

2708273.jpg

久しぶりのドライブにナッツテンションup

ビビもご機嫌で散策♪

2708271.jpg

5月にこの公園に来た時は
少し散歩に行きたがるようにはなっていたものの、
トボトボ歩きの超スローペースで一歩一歩踏みしめながら歩いてたのに、
またこうして元気に散歩出来る姿を見れて本当に感動


2708272.jpg

朝夕涼しくなって来たので、またお出かけお散歩しようね!

この記事のURL | おでかけ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
カリナールはじめました!
- 2015/08/04(Tue) -
手術以降、かなり元気になったビビですが、
最近またまた食べムラが目立つようになってきて、ご飯を残すように
特に朝ご飯はほとんど口をつけない・・・

でも完全に食欲が低下したかというと、そうでもなくて
おやつはちょうだいちょうだいって催促するし、
気分が乗ってるときはドライフードを食べることもあります。
以前もこんな感じの時があったので、あまり神経質にならず
ご飯の回数を増やしたりしながら、間食も含めて
トータルで1日のカロリー摂取できればいいかな〜って思ってます。

270804.jpg

で、今日は久しぶりに動物病院に行って来たんですが、
食欲低下してきたこともあって、血液検査でリン値も測ってもらいました。

やっぱりというか、リン値基準値オーバー
前はBUN、CREが基準値オーバーしててもリン値は正常範囲内だったのになぁ。

それで今飲んでいるコバルジンを一旦やめて
リン吸着剤のカリナールをあげてみることになりました。
カリナールはサプリメントなのでどこまで効果があるか分からないけど、
ネットの口コミはいいので期待したいです。

腎臓の方は低空飛行な感じですが、
鼻の方は調子いいので、体調も良さそうです。





この記事のURL | 病気 | CM(3) | TB(0) | ▲ top
| メイン |